動物とふれあう時の注意点~感染症を防ぐために~
夏休みは終わってしまいましたが、直ぐにやって来るのは秋の行楽シーズン。 動物園や観光牧場を訪問して、ウサギ、モルモット、ミニブタやヤギなどの 動物たちと直にふ... ▶続きを見る
マイクロチップの勧め
あなたのうちのワンちゃん、ネコちゃんはマイクロチップを入れていますか? マイクロチップは個体識別を迅速に行う目的で、動物たちの肩のあたりに小さなカプセル状... ▶続きを見る
改めて学ぼう「鳥インフルエンザ」
「本日、○○県の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザの発生が確認されました。現地では鶏の殺処分作業が開始されています。…」 平成28年度の冬、こんなテレビニ... ▶続きを見る
その子、最期まで飼い続けられますか?
ペットブームと言われて久しいですが、実はペットの飼育頭数(犬と猫)は減少傾向にあります。 2016年の一般社団法人 ペットフード協会による調査(2017/1/... ▶続きを見る
人獣共通感染症について
人獣共通感染症とは、人と動物どちらにも感染する事ができる病原体による感染症のことです。人の感染症対策の立場から、動物由来感染症とも呼ばれています。 人に感... ▶続きを見る
猫の感覚器官の不思議
感覚器官とは、光や音などのさまざまな刺激を感じるために、特別にできた体のつくりで、主なものに、目、耳、鼻、舌、皮膚、があります。それぞれ、視覚、聴覚、嗅覚、... ▶続きを見る
動物病院にいってみよう~猫・エキゾチックアニマル編~
今回は猫やエキゾチックアニマル(うさぎやハムスターなど、犬・猫以外の小動物)を 動物病院に連れて行く際のマナーや注意点を確認してみましょう。 ~猫について~... ▶続きを見る
犬の遺伝性疾患について
ワンちゃんには犬種特有の病気、すなわち遺伝性疾患があることをご存じでしょうか? 近年人気の高いミニチュア・ダックスフンドに椎間板ヘルニアが多いことは比較的よ... ▶続きを見る
生で食べると危険です -魚介類の寄生虫アニサキスの食中毒ー
秋冬の旬のサケ、サンマ、サバやイカが美味しい季節になってきました。 ご存じのとおり、日本は、魚介類の生食を好む習慣があり、寿司、刺身、酢じめなどメニューも... ▶続きを見る
犬の食物アレルギーについて
愛犬が体を掻いている!下痢している!吐いている!・・・。よくある症状ですよね。 普段食べている食事やおやつ、ガムなどが、その原因になっている場合があります。 ... ▶続きを見る