動物病院に行ってみよう!~わんちゃん編~
2015.9.25 | 

動物を飼い始めたときや調子が悪そうなときに、まず相談するのは近所やかかりつけの動物病院ですよね。 特に初めて動物病院に行くときはいろいろ心配してしまうことでし... ▶続きを見る
涼しくなっても要注意! マダニって?
2014.9.30 | 

マダニをご覧になられた事はありますか? マダニはクモの仲間で足が4対、8本生えてます。 生涯エサとするのは動物の血液だけで、動物に寄生しないと生きていけません。... ▶続きを見る
その抗生剤で大丈夫?
2013.11.28 | 

獣医師会のホームページをご覧の皆さん、『CRE』をご存知ですか? CREとは『カルバペネム耐性腸内細菌科の菌』と言う意味で、抗生剤の切り札と言われるカルバ... ▶続きを見る
乗り物(車)に酔ってしまうワンちゃんのために
2013.7.10 | 

○愛犬のこんな変化に気をつけて 乗り物酔い = 嘔吐 では、ありません。ヒトの乗り物酔いと同じように考えますと、吐き気が襲ってくるまでには気分の変化があるはず... ▶続きを見る
危険 スズメバチに注意
2013.7.10 | 

刺されてしまうと、時に命まで落としてしまうこともあります。被害は秋に多いのですが、ハチの集団はこの時期から作られ始めます。ハチの生活・習性を知って事故を未然に防... ▶続きを見る