ウサギの奥歯(臼歯)の話
ウサギの歯というと前歯(切歯)が印象的ですが、 奥歯(臼歯)もしっかり生えているという事を知らない方が意外といらっしゃるようです。 ご存知でしたか? 今回は、... ▶続きを見る
猫のトイレ以外での困った排泄について~解決に向けてのチェックポイント~
猫がトイレ以外で行う困った排泄には、大きく分けると2つの種類があります。 1つは布団やカーペットなどの決められた場所以外でする「不適切な場所での排泄」で、 ... ▶続きを見る
これからの季節に欠かせない乾燥対策
季節が秋から冬になると空気が乾燥します。 そのため皮膚や、呼吸器(鼻腔・咽喉・気管など)の粘膜が乾燥することで、様々なトラブルを起こす原因となります。 ◇皮... ▶続きを見る
熱中症に注意しよう!
今年は例年になく早い梅雨明け宣言が発表されました。 その後、高温かつ高湿度の日が多く、過ごしにくい日が続いています。人と異なり汗腺が発達せず、被毛に覆われてい... ▶続きを見る
あ~っ、飲んじゃった!
動物たちは、おもちゃ、布、紐、ビニール、木、石など本当にいろいろな物を飲み込んでしまいます。食べられる物であっても大きな塊のまま飲み込んだり、消化しきれない物... ▶続きを見る
動物とふれあう時の注意点~感染症を防ぐために~
夏休みは終わってしまいましたが、直ぐにやって来るのは秋の行楽シーズン。 動物園や観光牧場を訪問して、ウサギ、モルモット、ミニブタやヤギなどの 動物たちと直にふ... ▶続きを見る
改めて学ぼう「鳥インフルエンザ」
「本日、○○県の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザの発生が確認されました。現地では鶏の殺処分作業が開始されています。…」 平成28年度の冬、こんなテレビニ... ▶続きを見る
人獣共通感染症について
人獣共通感染症とは、人と動物どちらにも感染する事ができる病原体による感染症のことです。人の感染症対策の立場から、動物由来感染症とも呼ばれています。 人に感... ▶続きを見る
猫の感覚器官の不思議
感覚器官とは、光や音などのさまざまな刺激を感じるために、特別にできた体のつくりで、主なものに、目、耳、鼻、舌、皮膚、があります。それぞれ、視覚、聴覚、嗅覚、... ▶続きを見る
動物病院にいってみよう~猫・エキゾチックアニマル編~
今回は猫やエキゾチックアニマル(うさぎやハムスターなど、犬・猫以外の小動物)を 動物病院に連れて行く際のマナーや注意点を確認してみましょう。 ~猫について~... ▶続きを見る