猫の慢性腎臓病アップデート
猫の慢性腎臓病について知っておきたい最新情報をご紹介します。 1.早期発見に役立つ新しい血液検査 … S D M A 猫の慢性腎臓病は、... ▶続きを見る
重症熱性血小板減少症候群(SFTS)にご注意を!
西日本在住の50代の女性が、昨年夏、衰弱した野良猫を動物病院に連れて行こうとして咬まれ、その数日後に重症熱性血小板減少症候群(SFTS ; Severe fe... ▶続きを見る
食中毒の話-腸管出血性大腸菌O157-
今年の夏、関東近県で特に腸管出血性大腸菌による患者が急増し、複数の食中毒が発生しました。 腸管出血性大腸菌は、他の食中毒に比べると感染力が非常に強く、重症... ▶続きを見る
犬の遺伝性疾患について
ワンちゃんには犬種特有の病気、すなわち遺伝性疾患があることをご存じでしょうか? 近年人気の高いミニチュア・ダックスフンドに椎間板ヘルニアが多いことは比較的よ... ▶続きを見る
不妊、去勢による生殖器系疾患の予防効果について
一般にメスの性腺(卵巣)を取り除くことを不妊手術、オスの性腺(精巣)を取り除くことを去勢手術と言います。 不妊、去勢をすることで無計画な繁殖やオス同士の闘争、... ▶続きを見る
フィラリアってネコには感染しないの?
ワンちゃんを飼われている方にはよく知られているフィラリア症。 正式には犬糸状虫症と言います。 蚊によって媒介され、ワンちゃんの肺から心臓にかけて寄生する最長... ▶続きを見る
高齢になるとよく見られる猫の病気
猫が7歳くらいになると、それは人の40歳台半ばの年齢にあたり、高齢に伴う病気もだんだんと見られるようになってきます。 ここでは、高齢の猫によく見られる病気を5... ▶続きを見る
水の飲み過ぎは病気のサインかもしれません!
まだしばらく厳しい暑さが続きそうですね。ワンちゃん、ネコちゃんはヒトのように効率よく体を冷やすための汗腺が発達していないので、暑くなると息づかいがあらくなり... ▶続きを見る
わんちゃん・ねこちゃんの歯周病の予防(歯みがき)について
今回は歯周病の予防について、飼い主として自宅でできることは何か?を考えてみましょう。 まず飼育しているわんちゃん・ねこちゃんの口の中を確認してください。白い歯... ▶続きを見る
台湾における動物の狂犬病の発生について
2013年7月16日、台湾行政院農業委員会は、野生のイタチアナグマに由来する検体を検査した結果、狂犬病であることを確定診断した旨を公表しました。... ▶続きを見る